株の学校123
受講スタイル | オンライン受講、対面受講 |
---|---|
無料体験の有無 | あり |
返金保証制度 | あり |
講師陣
泉 幹 氏
同行代表。外資系企業を退職後、2005年に日本投資技術協会を立ち上げる。2007年から、スクール事業を本格化。
2009年には、世界三大投資家のジム・ロジャース氏と講演を行った経験もある。
小島 奉之氏
日本テクニカルアナリスト協会 認定テクニカルアナリスト (CMTA)。マイクロソフトのエンジニアを経て、2015年より専業トレーダーに。サラリーマン時代に数々の投資セミナーを受けるも、株式投資では度重なる損失を経験。
前職の経験を活かし、銘柄選択プログラムを用いた講義を行っている。
サポート体制
オンラインカウンセリングあり
所要時間40分の 担当のカウンセラーとの無料カウンセリングしてくれます。メールなどと異なり、言いづらいことなどを細やかにケアしてくれる体制はありがたいです。
ネット上の口コミ、評判
株の学校123の総評
123理論が生かされるのが空売り。ハイリスク・ハイリターンのこの手法は初心者向けではないかも
ベーシックコースは初心者向けかつ、メインと鳴る「123理論」には核心には触れられておらず、こちらのスクールで十分な効果を得るには、マスターコースまでの受講は必須となるでしょう。なお、123理論が生かされるのが空売りで、ハイリスク・ハイリターンのこの手法を、初心者の方に気軽におすすめできるかどうかは判断が問われるところ。また、テクニカル分析のみに特化した手法も、すべてを学んだ上でそれを選択するのではなく、その方法しか学べないという点を考えると初心者にはややバランスが悪い気もします。
空売りについては、こちらの記事でも詳しく紹介しています。
・空売りはリスクがあるけど効果的って本当?利益を出せる高等テクについて学ぼう