投資スクール3校を徹底比較!メリットや選び方も解説します
2022年02月10日
「自分に合う投資スクールの選び方がわからない」このような疑問を抱いたことがある方は多いのではないでしょうか。投資スクールでは、初心者でも投資手法を効率よく理解できます。しかし、各校によって学習方法や料金などが異なるため、特徴を理解してから入校することが大切です。
本記事では、特に初心者の方におすすめな投資スクール3校(グローバルファイナンシャルスクール、ファイナンシャルアカデミー、トレーダーズアカデミー)を比較します。読むと以下のことを理解できるので、これから投資スクールを検討する方に読んでいただきたい記事です。
・投資スクールに入校するメリットとデメリット
・投資初心者が投資スクールを選ぶ際のポイント
・投資スクール3校の比較
目次
- ・投資スクールに入校する3つのメリット
- ・投資スクールに入校するデメリット
- ・投資初心者が投資スクールを選ぶ際の3つのポイント
- ・グローバルファイナンシャルスクール
- ・ファイナンシャルアカデミー
- ・トレーダーズアカデミー
- ・自分に合った投資スクールを探そう
投資スクールに入校する3つのメリット
投資スクールとは、投資のルールや株式売買の考え方など、投資に関する基礎知識を学ぶための学校です。学習内容は、各スクールによって異なります。
投資スクールに入校する主なメリットは、以下の3点です。
・効率よく必要知識を取得できる
・プロから実践的なノウハウを学べる
・独学よりも勉強のモチベーションを維持できる
各メリットについて詳しく解説します。
1. 効率よく必要知識を取得できる
初心者は投資を始めるにあたり、具体的な投資手法や銘柄の選び方、諸制度などさまざまな点を理解しておかなければなりません。投資スクールに入校すれば、効率よく必要な知識を習得できる点がメリットです。
疑問に感じたことは質問して解決できるため、独力で闇雲に本やネットで学習するよりも時間や労力を軽減できます。
2. プロから実践的なノウハウを学べる
ネットには、投資の勝ち方などさまざまな情報があふれています。しかし、中には真偽不明の情報もあるため、注意しなければなりません。
その点、投資スクールでは投資の知識や経験が豊富なプロの講師から学べる点がメリットです。今まで独学で学んできた人も、あらためてプロの考えや手法を聞くことで得られる情報があるでしょう。
3. 独学よりも勉強のモチベーションを維持できる
最初は投資の学習意欲が高くても、すぐに成果が出ないときや仕事で忙しいときに学びを止めてしてしまう可能性があります。投資スクールに通い始めると、同じような志を持った仲間ができるため、勉強のモチベーションを維持できる点がメリットです。
投資スクールでできた仲間は、それぞれが本格的に投資を始めてからも情報交換で交流を続けられます。
【株初心者向け】勉強でおさえるべき4つのポイントとは?の記事では、さらに投資の勉強方法を掘り下げて紹介紹介しています。
投資スクールに入校するデメリット
投資スクールに入校することで、いくつかデメリットも存在します。主なデメリットは以下の2つです。
・費用がかかる
・時間を拘束される
基本的に、投資スクールには費用がかかります。金額はスクールによって大きく異なりますが、数十万円の受講料が発生するケースも少なくありません。
投資スクールに通うとなると、あらかじめ決まった曜日や時間を拘束される点もデメリットです。ただし、選ぶスクールによってはオンライン学習が可能なため、自分のペースで学べる場合もあります。
そもそも投資スクールで料金をかけて勉強する意味については、「投資スクール」に通う意味とは?勉強にかかる料金や内訳も紹介で詳しく解説しています。
投資初心者が投資スクールを選ぶ際の3つのポイント
投資スクールには、ネット上で投資を学ぶオンライン形式と、会場に足を運んで対面式による授業を受けるスクール形式があります。距離的かつ時間的に制約がある場合はオンライン形式、モチベーションを重視したい場合はスクール形式を選ぶと良いでしょう。
また投資スクールを選ぶ際には、以下のポイントを意識することが大切です。
・初心者でも成果を出せるかに注目する
・サポート体制を比較する
・コストや信頼性をチェックする
3つのポイントを解説します。
1. 初心者でも成果を出せるかに注目する
投資について学べても、そこから成果につながらなければ高い費用をかける意義を見出せません。また、難解な内容であれば初心者には理解できないでしょう。
主に以下の点をチェックし、初心者でも成果を出せるスクールなのかどうかを見極めることが大切です。
・初心者向けの講座はあるか
・偏りなく幅広い分野を学べるか
・講師は豊富な投資経験
・実績を有するか
・生徒や卒業生は実績を上げているか
上記の情報は、各スクールの公式サイトで確認可能です。情報が見当たらない場合は、直接スクールに問い合わせてみると良いでしょう。
2. サポート体制を比較する
途中で断念せず、継続的に投資の勉強を続けるためには、投資スクールに手厚いサポート体制が整っていることが重要です。そこで、投資スクールを選ぶ際には、以下の点も比較するようにしましょう。
・個別サポートはあるか
・生徒の理解度を確認する仕組みはあるか
・ほかの生徒と情報共有できる場はあるか
・講座を繰り返し受講することは可能か
3. コストや信頼性をチェックする
スクールごとにかかる入学金や授業料、教材費が異なるため、事前にコストを比較することが大切です。また質の高いスクールを選ぶためには、信頼性チェックも欠かせません。
以下の点から、コストや信頼性をチェックしましょう。
・受講料や受講期間はどれくらいか
・追加料金は発生するか
・無料体験講座はあるか
・返金保証制度はあるか
・問い合わせ窓口が明確にされているか
・生徒数は公表されているか
次からは、投資スクールを選ぶ際の3つのポイントを参考にしつつ、投資スクール3校の特徴を紹介します。
グローバルファイナンシャルスクール
グローバルファイナンシャルスクール(Global Financial School、GFS)は、1,000講座以上の授業が見放題のオンライン金融スクールです。
グローバルファイナンシャルスクールの特徴を、3つのポイントから確認していきましょう。
初心者でも成果を出せるか
グローバルファイナンシャルスクールには、外資証券で長年活躍してきた太田忠氏、2019年末までに保有資産2億円を達成したプロ投資家の上岡正明氏、証券ディーラーとして活躍して約50億円の収益を上げたたけぞう氏、マーケットアナリストの藤本誠之氏など、経験と実績が豊かな講師陣が揃っています。
著名な講師陣の特別な授業を受けられるため、初心者でも成果を期待できるのではないでしょうか。
サポート体制
グローバルファイナンシャルスクールには、生徒1人ひとりに担任が付く仕組み(担任制度)があり、学習相談ができるためサポートも手厚いです。
また「経済・金融初心者コース」、「株式投資の達人コース」、「確定申告コース」、「投資信託の達人コース」などさまざまなコースが用意されているため、自分の苦手分野や強化したい分野に合わせて受講できます。
信頼性
グローバルファイナンシャルスクールの公式HPの上部で、生徒数を毎週公表しています。どれくらいの人数の生徒が学んでいるかを明確にしているため、信頼性は高いといえるでしょう。
また、広告にはタレントで俳優の武田鉄矢氏を起用しています。著名な芸能人を起用していることからも、一定の信頼をおけるスクールであることが推察できます。
圧倒的最安値って本当?グローバルファイナンシャルスクールの費用とコスパを検証!
ファイナンシャルアカデミー
つづいて、お金の教養が身につく総合マネースクール、ファイナンシャルアカデミーを紹介します。
初心者でも成果を出せるか
ファイナンシャルアカデミーの受講生の半数近くは、自己投資欲が活発な30代です。また、そのほかの世代もバランスよく在籍しています。
5つあるメインコースのひとつである株式投資コースでは、受講生の7割以上がプラスの運用実績とのことです。株式投資に必要なノウハウを体系的かつ実践的に学べるため、初心者でも成果を期待できます。
サポート体制
ファイナンシャルアカデミーには、教材発送から30日以内であれば受講料が全額返金される制度があります。また、スクール形式はオンラインの「Zoom受講」と「教室受講」がありますが、自身のスタイルに合わないと感じた場合、受講期間中に1度変更できる点も安心です。
受講期間は2年間であるため、成果が出るまで学び続けられます。
信頼性
ファイナンシャルアカデミーは、2022年に創立20周年を迎える老舗です。累計で64万人の生徒が学んでいます。
大手新聞社やテレビ局など、多数のメディアで取り上げられている点も信頼性の高さを示す証左でしょう。創業132年の老舗メーカーにおけるマネープラン研修、Jリーグチームへの「お金の教養講座」など、各企業や団体への研修実績も豊富です。
ファイナンシャルアカデミーの費用は高いのか?コスパ徹底検証
トレーダーズアカデミー
最後に、全国14ヶ所で対面勉強会を開催するトレーダーズアカデミーの特徴を解説します。
初心者でも成果を出せるか
株式投資を始める際は、まず証券会社で専用の口座を開設しなければなりません。トレーダーズアカデミーでは、口座の開設方法や証券会社の画面操作方法について、講師がつきっきりで教えてくれるため安心です。
3年以上継続している受講者が全体の85%を占めている状況から、受講した方は自身の成果にある程度満足していることが推察できます。
サポート体制
対面式とオンライン式があるため、自身のスタイルにあった学習方式を選択可能です。また有料ですが、毎週末に今週の振り返りと注目ポイントを明確にし、翌週の動きのプラン立てができるレポートを受け取れます。
個別サポートが手厚い点も特徴です。生徒の理解度や状況に応じ、メールや電話、Zoom、あるいは対面で柔軟に対応してくれます。
信頼性
以下のように、北は北海道から南は九州、四国までと全国各地にスクールがあるため、相談窓口と連絡窓口がはっきりとしています。
・銀座本校
・京都校
・福岡校
・札幌校
・旭川校
・仙台校
・盛岡校
・高崎校
・大宮校
・神戸校
・高知校
・大阪校
・金沢校
・名古屋校
また、2006年からスタートしており、株専門アカデミーとして日本最長である点も一定の信頼性の証といえるかもしれません。
自分に合った投資スクールを探そう
投資にはさまざまな専門用語やルールなどがあるため、独学で進めるにはややハードルが高いです。そこで、一定の費用がかかりますが、投資スクールに入校して投資の基礎から学ぶという選択肢もあります。
入校を前向きに検討している方は、以下の徹底比較ランキングを参考にして自分に合った投資スクールを探してみましょう。