投資スクール徹底比較口コミランキング

「投資スクール」に通う意味とは?勉強にかかる料金や内訳も紹介

2022年03月16日


昨今では、将来お金に困ることがないよう、早い段階から投資を始めようと考える方が増えてきているようです。

しかし投資というものは、やってみようと思い立ったその日からすぐに始められるものではありません。限られた時間・お金を上手に使い、ある程度知識を蓄えてから始めるべきでしょう。

そこでおすすめなのが投資スクールです。プロの講師から直接学べる上に、スキマ時間を使って講義動画を視聴できるなど、忙しい方でも勉強しやすい体制を整えているところが多く、受講者も増えています。

しかし、「数ある投資スクールの中からどこを選べば良いのか?」「どんなことを学べるのか?」「いくらかかるのか?」など、悩ましい点が山ほどあると思います。

ここでは、投資スクールで学べることや、かかる費用に至るまで紹介していきます。ちなみに、コロナ禍の今は、学校の様に対面式で学ぶのは難しいので、ここではオンラインスクールに焦点を当てていきます。

<12/22追記>
各スクールの料金体系や受講期間の改定に伴い、情報を更新いたしました

投資スクールに入るメリットと、かかる費用
・投資を始めるメリットと目的
・筆者がおすすめする投資スクール5選

目次

投資スクールの費用感・選び方を知ろう

投資スクールの相場感や特徴は?

冒頭では、『投資スクールで学ぶことをおすすめします』と書きましたが、当然のことながら投資スクールは一校のみではありません。

昨今では、高まるニーズに対してスクールの数も増え続けている状況です。では一体、どこに注目してスクールを選べばよいのか?その基準についてお話していこうと思います。

まず相場感についてなのですが、正直言ってまちまちです。スクールは個々に特徴が異なっており、学べる講座数や講義時間などによって金額も様々です。

しかしながら、重視すべきは金額だけでなく学べる内容です。高い割に講義の内容が薄くて少ない。はたまた、安いだけあって内容も乏しいなど、あまり良い声が聞こえてこないところがあるのも事実です。スクールを選ぶ際は、以下に挙げた項目を比較し、入念に比較・検討してみることを強くおすすめします。

●講座内容・講座数
●受講スタイル
●取り扱う投資の種類
●在籍する講師
●サポート体制の充実
●保証制度の有無

以上の項目を抑えておくことで、ご自分の理想のスクールに出会うことができると思います。では、個々の詳細について解説していきましょう。

まず「講座内容・講座数」についてですが、大事なのはご自身のレベルに合う講義があるか。初級向けから中・上級向けに幅広く用意してあるスクールなら段階的に学ぶことができるので、支持数も多い様です。

さらに昨今では、コロナ禍の影響もあり対面式のスクールでもオンライン講座に切り替えているケースが主。元々オンラインのみで運営しているスクールなら、外に出ることなく空き時間を使って学ぶことができるカリキュラムが豊富に用意されている為、人気も高い傾向にあります。

また、サポート体制や保証制度の有無や内容にも注目すべきです。例えば講義中、不明点を講師に直接質問できたり、受講やスクールの決まり等について、サポートデスクにメールやチャットで問い合わせできると助かりますよね。

あると嬉しいこんな制度

スクールに入校するということは、それなりに時間とお金を要します。それなら、より信頼できるスクールで、自分に合うところを選びたいと思うのが普通でしょう。そこで、スクールを選ぶ際にチェックしたいポイントとして私がおすすめするのは・・・

●無料体験できる

昨今では多くのスクールで用意されている無料体験ですが、ポイントはそのボリュームに尽きます。お試しとして、1講座無料というものから、かなり本格的な内容の初級者向け講座を多数視聴できるところまで様々です。とは言え、自分が知りたい内容について学べるか、費用を払う価値があるかどうかを見定めるためにも、今や無料講座は受けるべき必須事項と言えます。

なお、無料セミナーを実施している投資スクールはこちらの記事で紹介しています。
【おすすめ8選】投資初心者向けセミナーの選び方を伝授!

●いつでも解約できる・返金制度がある

こちらも重要ですよね。例えば急に仕事が忙しくなって勉強する時間が取れなくなってしまう場合や、思っていた内容と違っていた場合など、事情により解約しなければならない際に、よりスムーズに退校できるだけでなく、少しでも無駄を出さないよう、返金制度まで実装されていたら嬉しいですよね。

こちらは全てのスクールに用意されている訳ではないので、入校前に有無を確認しておくことを忘れずに。

授業のスタイルは?

スクールのスペックや学費はもちろんですが、もう一つ大事なのは『受講スタイル』でしょう。昨今ではコロナ禍の影響により、対面式の講義だけなく、オンライン講義のあるスクールが増えてきています。ちなみに、主流の受講スタイルは以下の通りです。

●オンラインライブ講座
●対面式講義
●動画講座

それぞれに特徴は異なり、オンラインライブ講座の場合はリアルタイムで講義を行うスタイルですが、PCのみならずタブレットやスマホなど、媒体問わずどんな場所でも参加できるのがメリットです。さらに、オンラインライブ講座でチャット等でリアルタイムに受講者の質問を受け付けて質疑応答できるスクールもあります。

一方、対面式講義は講師と直接顔を合わせて受講するので、質問しやすく通信状態などの障害を受けることなくスムーズに受講できる点が◎。

そして昨今増えているのが動画講座です。
動画講座はリアルタイムではなく、既に収録した講義を視聴するスタイルの講義になります。視聴期限を設けていなければ、好きな時に好きな場所で受講できるので、空いた時間を使って学べるのがメリットです。

投資スクールで学べることを知ろう

投資スクールで学べることは?

ひと口に投資スクールと言っても、学べる内容は以下の通り様々です。

【投資スクールで学べること】
●株式投資
●外貨投資
●投資信託
●不動産投資
●暗号通貨
●FX

存在する投資手段についてのほとんどを学ぶことができますが、扱う内容はスクールごとに異なります。さらに投資のみならず、基本的なお金に対する教養や、定年まで・定年後の資産形成にフォーカスした講義を扱っているスクールもあるので、ご自身のニーズに合ったところを探して選んでみましょう。

さらに、スクールで1から投資を学びたいと思っている方は『レベル感』が気になるところでしょう。これもスクールごとに異なりますが、基本的には初級・中級者向けのカリキュラムを組んでいるところが多い為、全く投資の知識がない状態で入校しても問題ありません。むしろそういう層に向けた講義が充実していると考えてよいでしょう。

投資を効率よく学ぶ方法とは?

どんな学問であっても、学び方は千差万別です。例えば英語を座学でネイティブレベルまで上達する方も入れば、全く喋ることができない状態で海外に留学し、ペラペラになって帰国する方もいるでしょう。投資についても全く同じことが言えて、あらゆる手段を高じて投資の基礎を学んでから実践する方も入れば、ほとんど知識を持たない状態でいきなり株式を購入してしまう方もいます。正解などないので、ご自身に合ったスタイルで学ぶことをおすすめします。

では、投資について学ぶには、一体どんな方法があるのかご紹介すると・・・

●実用書を読んで学ぶ
●YouTube等の動画サイトで投資にまつわる情報を得る
●投資スクールで学ぶ
●証券会社のホームページにある初心者向け情報を見る
●投資勉強用のアプリで学ぶ

オーソドックスなところだとこのくらいでしょうか。
また、最近では証券会社が投資初心者向けの無料セミナーを開催していたり、経済学部のオープンカレッジで参加自由の講義に参加するなどの手段も見逃せません。

いずれにせよ、無料のものもありますが基本的にはお金と時間を要するので、ご自身の事情に合ったスタイルを模索して学ぶことをおすすめします。

おすすめの投資スクール紹介5選

各スクールの概要や料金的特徴は?

これまでは投資スクールの特徴やメリットなどについて説明してきましたが、ここではおすすめの投資スクール5校について、それぞれの料金的な特徴などを紹介していきます。
冒頭でお伝えした「スクールを選ぶ際に注目したい6項目」を徹底調査した結果、おすすめできる5校として選定しています。
ご自身に合うスクールを探してみて下さいね。

グローバルファイナンシャルスクール

基本データ
運営会社:株式会社Free Life Consulting
公式サイトURL:https://gfs-official.com/
無料セミナー:あり
料金:480,000円(税抜)※無料セミナーの受講で、30万円(税込33万円)に割引
講師の数:66名
代表的なコース:​​株式投資家デビューコース、株式投資の達人コース、積立投資入門コース、投資信託の達人コース など

※上記は2022年12月時点での情報です

スクールの特徴
とにかくボリューム満点なので、学べることが尽きません。金融経済についてはもちろん、NISAや不動産投資、保険など初級から上級者向けまで、およそ2,000以上の講座を用意。

さらに動画やオンデマンド講座は全て見放題なので、コース別に受講料がかかるスクールより割安感があるあたりがポイントです。

また、グローバルファイナンシャルスクール最大の特徴は『わかりやすさ』にあります。講師陣が非常に優秀で、受講者のレベルに合った丁寧な解説をしてくれると評判。イラストや画像を効果的に使用することで、直感的に学べる点が人気の秘訣となっている様です。

グローバルファイナンシャルスクールに興味がある方は、こちらの記事も読んでみると同校への理解が深まります。
​​圧倒的最安値って本当?グローバルファイナンシャルスクールの費用とコスパを検証!
上野由洋(ゆきひろ)氏の経歴と創業したグローバルファイナンシャルスクールの特色とは

ファイナンシャルアカデミー

基本データ
運営会社:株式会社FinancialAcademy
公式サイトURL:https://www.f-academy.jp/
無料セミナー:あり
代表的なコースと料金:入学金30,000円(税抜)、Zoom 又は 教室受講費用120,000円(税抜)、株式投資スクール 258,000円(税抜)、不動産投資スクール 258,000円(税抜)、投資信託スクール:158,000円(税抜)、お金の教養スクール:158,000円(税抜)など

※上記は2022年12月時点での情報です

スクールの特徴
ファイナンシャルアカデミーの特徴は、なんと言っても『1年間受講し放題』という点に尽きます。受講期間が短いスクールと比べてお得です。そして、家事や仕事のスキマ時間を使って学びたい方にはとても勉強しやすいスクールなのではないかと思います。

また同校では、一緒に学んでいる仲間と交流できる場を設けているところも魅力の一つ。「Family Party」という交流会や、参加者と意見交換できる「Friendship Meetingに参加することも可能。ひとりよりも、同じ目的を持つ仲間と一緒に学んでいける環境なら、成長するスピードも早くなる上に、モチベーションも高まりますよね。

ちなみに、投資信託や株式投資など、複数学びたい人はそれぞれ受講料がかかってしまうあたりは覚えておくとよいでしょう。

ファイナンシャルアカデミーを検討中の方は、こちらの記事もぜひ参考いただけると幸いです。
ファイナンシャルアカデミーの費用は高いのか?コスパ徹底検証
ファイナンシャルアカデミー代表の泉正人氏は異色の経歴?美容師から転身したワケとは

複眼経済塾

基本データ
運営会社:複眼経済塾株式会社
公式サイトURL:https://www.millioneyes.jp/
無料セミナー:なし(サンプル講義動画は閲覧可)
料金:入会金 10,000円、予科コース 月謝:4,950円(税込)、本科コース 月謝:16,500円(税込)、本科プラスコース 月謝:27,500円(税込)

講師の数:34名
代表的なコース:定期講座動画、各種研修会など

※上記は2022年12月時点での情報です

スクールの特徴
複眼経済塾の特徴は、なんと言っても月謝制(月額4,950円~27,500円)である点でしょう。入学時にまとまったお金を払う必要がないので、欲しい情報を欲しいだけ得たい方にはお得だと言えます。その反面、入学している塾生でも研修会に参加する場合は追加で費用が発生するあたりは覚えておいた方がよいでしょう。

ちなみに同校は、「四季報読みのための学校」と言われています。なぜなら、複眼経済塾の代表である渡辺氏は「会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方」などの著書を持つ、言わば四季報読みの達人なのです。そして教わることの肝となるのも「四季報の読み方」になります。投資をしていく上で、企業分析に注力したいと考えている方にはうってつけの学校です。

さらに四季報が出たタイミングで、掲載されている全ての企業の中から気になる21もの銘柄をピックアップしてくれるという「四季INDEX」なるサービスも同校の大きな魅力と言えます。

四季報や複眼経済塾に興味がある方は、こちらの記事も必見です。
四季報読みの達人、渡部清二氏はどんな人物?複眼経済塾の最大の特徴とは?

株の学校ドットコム

基本データ
運営会社:株式会社トレジャープロモート
公式サイトURL:https://www.kabunogakkou.com/
無料セミナー:あり
講師の数:2名
代表的なコースと料金:通学講座(全2回)19,800円、上級者向け講座2種(eラーニング):92,170円~108,780円など

※上記は2022年12月時点での情報です

スクールの特徴
無料通信講座の受講数がなんと約86万人に上るという人気スクール。講師の一人である窪田氏は、投資にまつわる多くの著書を残しており、支持するファンが多いことで知られています。

ちなみに同校は、無料講座だけではなく有料の通学講座もあり、初心者から中級者以上を対象とする講座を計2回(1講座4時間)受けることができます。19,800円でハイクオリティな講座を受けられるとあって、無料講座のみならず有料通学講座も人気を博しています。

アクションラーニング

基本データ
運営会社:株式会社アクションラーニング
公式サイトURL:https://e-actionlearning.com/
無料セミナー:なし(無料会員コースあり)
講師の数:1名
代表的なコースと料金:無料会員コース、ライトコース 月額1,200円(税込)、ライトコース+米国株 月額3,200円(税込)、ベーシックコース 月額3,200円(税込)など

※上記は2022年12月時点での情報です

スクールの特徴
アクションラーニングの特徴は、なんと言ってもリーズナブルな価格設定に尽きます。月額受講料1,200円からという破格である上に、入学金もかかりません。「その料金でしっかり学べるのか?」と疑問を覚える方もいると思いますが、その点は抜かりない様です。

資産運用や株式投資の基礎から丁寧に教えてくれる上に、アクションラーニングが開発したオリジナルチャート「バリューチャート」や「ポートフォリオマネージャー」といった優秀なツールも利用できます。価格のわりに内容が充実しているとあり、口コミの評価も悪くなく投資スクールとしてランキングの上位を定位置としています。

おわりに

スキマ時間を使って、投資にまつわる知識を効率よく学べる投資スクール。料金や学べる内容は個々に異なるので、ご自身の生活スタイルに合わせて学ぶことができ、かつ知識レベルや学びたい内容が備わっているスクールを探し、まずは無料講座を受講してみてはいかがでしょうか?

YouTube動画や書籍を駆使し、独学で学ぶことも悪くはありませんが、一度その道のプロの教えを受けておくことでより深く、かつスピーディーに学ぶことができると思いますので、是非ご一考下さい。

もし、投資スクール選びで「怪しいスクールに出会ってしまったら・・・」と少しでも不安をお持ちであれば、以下の記事もお読みいただけると安心してスクール選びができるようになると思いますよ。
違法な投資スクールに注意!安全・健全なスクールを見つけるコツとは?

おすすめコラム